8J1M6O 三鷹市制60周年記念特別局 活動報告書

1. 活動報告書に寄せて


代表挨拶:JH1XUP

平成21年春に特別局の構想がスタートして1年半、その間6回に亘る会議を経て22年9月4日に記念局がスタートしました。当初は武蔵野クラブの数人からスタートしたこのグループが、最終的に周辺のクラブやフリーの方を含め39局の運用メンバーでおよそ4ヶ月連続運用出来たことは、嬉しい想定外でした。コンディションが悪いのでどのくらいの局にサービスできるのかも心配でしたが、1.9MHzから2.4Gまで海外の48エンティティーを含めておよそ1万5千局にサービス出来たことは、本当に嬉しい限りでした。

またこの運用で三鷹市周辺で活躍している方や、三鷹市役所クラブ、QSYグループ、JRCクラブ、武蔵野無線同好会それぞれに所属しているメンバーが連帯したことは大きな収穫でした。今後非常通信の際などにもこのグループが大いに活躍することが出来ると思います。このように記念局は22年12月31日に終わりましたが、更に新しいイベントにつないで行きたいと考えています。

文責:記念局世話人 JH1XUP


運用管理責任者挨拶:JI1PLF

初めに。
8J1M6Oを4ヶ月間一日も欠かさず運用が行え、運用場所が異なる39局がスムーズに運用時間の移行が行えたことに対し各局のご協力感謝いたします。

運用管理者を仰せつかり、さてどうしようか?と悩んでいましたが、そこは元々楽天的な性格故に、“何とかなるでしょう”の考えのもと、メンバ各局の頭脳をお借りすべく、電子メールという無線とは真逆な手段を用い、基本的な運用ルール作りを行い、9月4日の運用初日を迎えました。
その後若干の運用トラブル等はありましたが、メンバ各局の支援のもとに運用方法を修正し、その後運用トラブルもなく、無事12月31日に閉局いたしました。

また、この8J1M6Oは、アマチュア無線家としての本領を発揮し、周波数はHFからSHF、運用モードはCW/AMからデジタル&衛星、三鷹市役所からの固定運用はもとより、移動運用は陸上(青ヶ島あり)、上空とアマチュアで許されている可能な限りの運用を行い、総交信回数:14,814局、うち異なる局の数:6,566局の運用となっています。

最後に、運用管理者としては至らぬ点が多々あり、HP作成ではJM1KLO局、ログ入力ではJJ1TZB局に多大なお力添えをいただき感謝いたします。また次のイベントでは、運用まで管理者として頭脳よりは力仕事主体でよろしくお願いします。

文責:三鷹QSYグループ JI1PLF


ログ管理責任者挨拶:7N1EXA

ログ管理という重要な任務をさせていただいた7N1EXAです。主な業務は特別局のログ管理とQSLカード発行ですが、大勢のメンバーが長期間、いろいろな場所から運用するので統一したルール作りとその徹底に努めました。メンバーの皆さんには幾度となく厳しいお願いをしましたが、これも特別局成功のために行ったこととご容赦ください。

1万4千局からのデータを操作することはかなりの緊張感がありました。しかし、その1つ1つの交信記録を見ながら、どのようなロケーションでどのような方と交信しているのか、その時のコンディションはどうか等々想像するだけで何かワクワクしてしまうのは私だけでしょうか。

ログの整理が終わるとカード印刷ですが、これまた想像を絶する時間との戦いでした。冬場の寒さでインクの乾きが遅く一時印刷速度は1分に2枚程度でした。最終的に室温を上げて真夏のような環境でプリンターに温風を送りながら印刷すると1分間で6枚までになりましたが、正直なところ失敗したカードは数百枚あります。述べ印刷時間60時間程度でしょうか・・・シャックが印刷工場でしたね。

今後は、ミスコール分のカード再発行(厳密には交信不成立ですがあくまで転記ミスということで!)とSWLカードの発行が当分続きそうです。これだけ大量のカード印刷はこれまでもこれからも経験しないと思いますが8J1M6Oのカードを見たら悪戦苦闘して印刷した私を思い出していただければ幸いです。

文責:三鷹市役所アマチュア無線クラブ 7N1EXA


三鷹市長 認定証

あなたは三鷹市市制60周年を記念したアマチュア無線記念局(8J1M6O)の運用に当たり、多くの海外、国内の局と交信し、三鷹市のPRに努められました。ここに感謝の意を表すると共にこのイベントに参加された事を認定いたします。

平成23年1月22日 三鷹市長 清原慶子



更新:2011年03月21日20:27