QSLカード(交信証)について


QSLカード

交信月

発行QSLカード 解説
2010年9月

s-8J1M6O_sep_pmote.jpg - 25,369BYTES

2010年9月に、当特別局と交信して頂いたアマチュア無線局に発行します。

2001年10月の「三鷹の森ジブリ美術館」(三鷹市立アニメーション美術館)誕生を記念して、スタジオジブリの宮崎駿監督が描いた三鷹のキャラクター「ポキ(poki)」をあしらったデザインです。公募によって、萌絵ちゃん(当時4歳)が名付け親になりました。
当特別局では、三鷹市市制施行60周年記念事業のために特別に作成された統一ロゴマークの「ポキ」を使用しています。

三鷹市内のいたる所で、「ポキ」と出会うことができますよ。
10月17日に当特別局の公開運用を行った「第10回姉妹・友好市町村わくわく交流フェスタ」にも登場しました!

http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/001/001556.html
(ポキについて:三鷹市ホームページ)
2010年10月

s-8J1M6O_sep_pmote.jpg - 25,369BYTES

2010年10月に、当特別局と交信して頂いたアマチュア無線局に発行します。

三鷹市南西部 大沢2丁目の緑豊かな「国立天文台三鷹キャンパス」をデザインしたカードです。
国立天文台は明治21年港区麻布にあった東京天文台が大正13年(1924年)現在の三鷹に移転したものです。昭和63年(1988年)水沢の経度観測所などと共に国立天文台となりました。現在全国の研究者の共同利用により天文学及び関連分野の発展のために活動しています。

http://www.city.mitaka.tokyo.jp/kids/spot/nao.html
(国立天文台について:三鷹市ホームページ)
2010年11月

s-8J1M6O_sep_pmote.jpg - 25,369BYTES

2010年11月に、当特別局と交信して頂いたアマチュア無線局に発行します。

三鷹市は東京都のほぼ中央に位置し人口18万人、都市の利便性と緑豊かな自然が調和する公園都市であり多くの文人を輩出した文化都市としても知られています。
表に描かれているイラストは太宰治です。太宰は昭和14年(1939年)から亡くなる昭和23年(1948年)まで三鷹で暮らし多くの名作を世に送りだしました。市内には「太宰治文学サロン」や友人をよく案内したと言う「中央線の上に架かる跨線橋」そしてよく通ったと言う小料理屋のある太宰横丁など19箇所の<ゆかりの地>があり多くのファンで賑わっています。

http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/001/001677.html
(太宰治文学サロンについて:三鷹市ホームページ)

http://www.city.mitaka.tokyo.jp/dazai/index.html
(太宰が生きたまち・三鷹:三鷹市ホームページ)
2010年12月

s-8J1M6O_sep_pmote.jpg - 25,369BYTES

2010年12月に、当特別局と交信して頂いたアマチュア無線局に発行します。

JAXA(宇宙航空研究開発機構)をデザインしたカードです。
JAXAは「空へ挑み、宇宙を拓く」と言うCIを掲げ、人類の平和と幸福のために宇宙、航空の持つ大きな可能性を追求しさまざまな研究開発を行っています。三鷹市大沢には「航空宇宙センター飛行場分室」がおかれ実験用航空機や飛行シュミレータを利用した技術実証実験や、次世代航空機の研究など進めています。


更新:2011年1月23日22:50
協力:JK1LQB(武蔵野クラブ)